トットちゃん ドラマのあらすじ・感想、第35話です。徹子は、次々とNHKの試験を突破していきます。
ついに、五次試験を通過し、最終面接にまで進みます。6000人の中の28人に選ばれました。
しかし、大きな壁が立ちはだかります。それは、守綱と朝に、内緒で試験を受けていたからです。守綱は、徹子が仕事を持つことに、反対しています。
徹子は、最終合格し、守綱の同意を得ることができるのでしょうか。
トットちゃん ドラマあらすじ・感想 第7週まとめ。第31話から第35話
トットちゃん ドラマ第35話あらすじ
引用元:http://www.tv-asahi.co.jp/totto/
徹子は、ついに最終面接を受ける日が、来ました。面接官から、守綱との関係を聞かれます。徹子は、父だと答えました。
徹子は、NHKの試験を受けることを、守綱に相談していない、と答えました。そんな、見っとも無いことをしてはいけない、と言われるからです。
でも、なんとしてもNHKに入りたいと、徹子は言いました。
家に帰ると、市子が面接の様子を聞いてきました。徹子は、ダメだったと、答えました。
二人の話を朝は聞いていました。何をコソコソしているのか、訳を聞きました。徹子は、もう終わったことだから、聞かないでと言います。
そこへ、守綱が帰ってきました。
NHKの吉川(伊藤正之)と一緒です。守綱は、そこで出会ったと言いました。吉川は、徹子をNHKの専属俳優にするために、守綱の許可を得るために来たのです。
徹子は、守綱と朝に内緒で、NHKの試験を受けたことを、打ち明けました。
吉川は、徹子の無垢なる魅力は、圧倒的だったと言います。この才能を、つぶしてはならないと、お願いに来たのでした。
守綱は、戦争もやっと終わったので、徹子には穏やかな生活をさせてやりたい、と話します。
朝は、徹子のやりたいようにやればいい、と言いました。吉川は、取りえず帰って行きました。
その夜、朝は疎開していたときのことを、守綱に話します。徹子が、劇団の舞台で、歌って踊ったときの話です。
そのとき徹子は、「こんな幸せな気分は、生まれて初めて。バイオリンを演奏していたパパも、こんな気持ちだったのかなあ。」と、言いました。
演じる者と、見る人の心が一致したときの感動を、徹子は分っているのです。あなたと同じ、選ばれた人なんです。と朝は言いました。
次の日、徹子に速達が配達されてきました。合格の通知でした。
守綱は、「本当にやってみたいなら、やってみなさい。大勢の客様に、テレビジョンを通じて、夢を届けなさい。一生懸命やるんだよ。」と、徹子に言いました。
トットちゃん ドラマ第35話の感想
守綱は、徹子が仕事を持つことに、ずっと反対していましたね。一時的に、才能があるとおだてられても、努力することの大変さが、分っていたからですね。
でも守綱は、音楽ではなく、違った才能が、徹子にあることを、認めたのだと思います。それは、子供の頃から徹子を見てきた守綱には、よく分かっていたのでしょうね。
それだけに、苦労をさせたくなかったのだと、思います。
まとめ
いろいろありましたが、徹子はNHKの試験に合格しました。
徹子は、NHKの専属俳優として、やっていけるのでしょうか。次週からの展開も、面白そうですね。
コメント